日本史・世界史

平安時代のまとめ(後半)~院政、白河上皇、後白河法皇、平清盛

今回は都だけでなく地方の様子も見ます。 地方で武士が成長、やがて都に進出して権力を握ってしまうまで。 都では前回の藤原道長・頼通の後の話。 ということで最初にまとめておきましょう。 10世紀…受領増加→地方政治乱れる 荘園増加→自衛の必要性...
日本史・世界史

室町時代のまとめ(前半)~建武の新政、南北朝時代から足利義満まで

では最初に、足利義満までのまとめです。 幕府への不満高まる→後醍醐天皇挙兵→失敗して隠岐へ 脱出して倒幕…楠木正成、新田義貞、足利尊氏の協力 建武の新政…天皇親政かつ徳政 革新的なこと多すぎた、武士の不満を高めた→失敗 足利尊氏…天皇に反旗...
日本史・世界史

室町時代のまとめ(後半)~足利義教、土一揆、戦国時代

では最初に今回のまとめです。 6代将軍足利義教…将軍の権威を取り戻そうとする、万人恐怖→暗殺される 惣村発達…自治を強める→一揆 正長の土一揆、山城国一揆、加賀一向一揆 8代将軍足利義政…妻の日野富子や守護大名の力が強く、政治がうまく行かず...
日本史・世界史

安土桃山時代のまとめ~織田信長と豊臣秀吉

今回は、戦国時代を終わらせた織田信長と、信長の事業を引き継いで天下統一を完成させた豊臣秀吉の話。 最初にまとめておきましょう。 【織田信長】 1560年…桶狭間の戦い→今川義元 1568年…足利義昭とともに入京 堺支配、姉川の戦い(→浅井朝...
日本史・世界史

江戸時代のまとめ17世紀編~徳川家康、家光、綱吉

江戸時代は17世紀、18世紀、19世紀と3つに分けて見ていきます。 今回は17世紀です。ただ、綱吉はちょっとだけ18世紀に入ります。 ということで最初にまとめ。 【徳川家康】 1600年 関ヶ原の戦い vs石田三成 1603年 征夷大将軍→...
日本史・世界史

江戸時代のまとめ18世紀編~徳川吉宗、田沼意次、松平定信

今回は江戸時代の中でも18世紀を取り上げます。 悪化していく幕府財政をなんとか持ち直そうと試行錯誤が繰り返された時代です。主人公は、新井白石、徳川吉宗、田沼意次、松平定信の4人です。 ということで最初に18世紀をまとめておきましょう。 【新...
日本史・世界史

江戸時代のまとめ19世紀幕末編~水野忠邦、井伊直弼、徳川慶喜

今回は江戸幕府が滅ぶ19世紀のお話。いわゆる幕末。 ということで最初に今回のまとめです。 【11代徳川家斉】 征夷大将軍在位期間最長 関東取締出役&寄場組合設置 老中水野忠成…賄賂の公認・推奨 天保の飢饉→大塩平八郎の乱 ロシア船…ラクスマ...
興味あること

中性子星を超わかりやすく~でき方、温度、密度、重さ、硬さ、危険度、貴金属生成など

質量が太陽の8倍以下→超新星爆発しない→白色矮星 8倍~30倍→超新星爆発→中性子星 30倍以上→超新星爆発→ブラックホール 中性子星はこんな星 ※ほ座のベラパルサー 質量が太陽くらいの中性子星・・・直径20キロくらい ※渋谷~浦安くらい!...
興味あること

今後食いっぱぐれない仕事、資格の例~男女、中高年

食いっぱぐれない仕事についても、需要と供給の関係から決まります。 需要が多くて供給が少なければ理想的です。 まずは誰でも思いつく資格から 代表は超難関資格を必要とする仕事、例えば 医師 弁護士(司法試験) 公認会計士 税理士 不動産鑑定士 ...
興味あること

山口県下松市花岡八幡宮~周防花岡駅からの道順を写真で紹介

(Yahoo!地図情報より) 山口県下松市で最も有名な神社といってもいいでしょう。 花岡八幡宮です。 下松市花岡戎町の花岡山にあります。 上の地図で見ますと道がないようですが交差点から花岡八幡宮まで道が続いています。 途中から石段ですが。 ...