映画

マトリックス&リローデッド&レボリューションズをゲーマー目線でわかりやすく解説してみる

マトリックスの無印とリローデッドとレボリューションズ、3部作を例によってアマプラで一気に観ることができたので、解説していきまっしょ。 なお、ネタバレ注意ですので、まだ見ていない人は見てから当記事を読んだほうがいいと思います。ネタバレ注意! ...
ワンピース考察

ドフラミンゴとクロコダイルの関係、頂上決戦で「嫉妬」って…【強さも似てる二人】

似ている点 ドンキホーテ・ドフラミンゴとサー・クロコダイル、二人が似ているというのは以下のような点でです。 ・人としての雰囲気が似ている(笑) ・組織を作って活動 ・国を乗っ取る ・自らを英雄のように思わせる ・似たような部下がいる ・王下...
アニメ・マンガ

力石徹はホセ・メンドーサより強かった説【あしたのジョー】

あしたのジョーの世界で、最強の敵といえば・・・ホセ・メンドーサ?という印象じゃないでしょうか。 アニメ版ではほんの数発のパンチでもう一人の世界チャンピオンの命を奪ったりして、恐ろしい強さを見せつけてましたもんね。 でも今回は、その常識に反し...
アニメ・マンガ

あしたのジョーの最後、燃え尽きた~矢吹丈は死んだの死んでないの?

あしたのジョーの1と2ですね、例によってアマプラで一気に見ることができたので、気になってることを調べてみましたよ。 はい、そうです。矢吹丈がラストで死んだのか、それとも生きてるのかっていう話。 「矢吹丈は死んだ」が常識だった 昔は確か、「ジ...
映画

ブレードランナーの意味がわからない?~レプリカントと白い鳩とユニコーンの夢【ネタバレ注意】

ブレードランナーのファイナルカット、アマプラ動画で見ることができましたのでちょっと振り返ってみますよ。 「強力わかもと!」 ってことでまずはあらすじから。ネタバレ注意です。見たことがない方は見てからのほうがいいかも。 ブレードランナー・ファ...
雲霧仁左衛門の旅

【雲霧仁左衛門の登場人物】雲霧仁左衛門、木鼠の吉五郎、七化けのお千代、安部式部信旨ほか


ワンピース考察

ワンピース歴史年表(5000年前~ルフィのフューシャ村出航)

細かい事柄まで盛り込むと、膨大な量になって混乱しますし、バスターコールも発動しかねませんので、重要事項を抜き出していきます。 ワンピース歴史年代の数え方 年代の数え方に関しては、わかりやすく ルフィがフューシャ村から旅立った年=0年 として...
グラブル初心者

ベリアル召喚石に金剛晶つかって凸るべきかという話【グラブル攻略】

ベリアルの召喚石がなぜ「強い」と言われているかというと、以下のような性能だからです。 ベリアル召喚石のメリット サブ加護効果…敵最大HPの1%のダメージを全攻撃に付加。 メイン加護効果…味方HP上限2万に固定。一撃被ダメ上限5000に固定。...
グラブル初心者

EX2ジョブ初めての取得はどれがおすすめ? ザ・グローリーか剣豪か【グラブル攻略】

おうぎう主人公のランクが101になると、最優先でやるべきこととしてクラス4ジョブの取得があるわけですが、ほぼ取得手続きが重なっているということもあり、EX2ジョブも取ることになると思います。 よく「おすすめ」されるEX2ジョブ EX2ジョブ...
グラブル初心者

初心者がアルバハNをクリアするために~編成、属性、自発場所、注意点【グラブル攻略】

正式名称アルティメットバハムートNORMAL、長いので略してアルバハNです。 最初にアルバハの残HPと行動をまとめておきましょう。 100%~…ターゲッティング→次に痛い攻撃が来るのでクリアまたはダメカ 95%…風全体3000ダメージ 80...