着る毛布「グルーニー」の正規販売店舗は楽天市場にいくつかありますので、良さそうなところを選ぶといいと思います。
「着る布団」なんてのもありましたけど、こちらは「着る毛布」です。
まあなんというか・・・毛布生地のガウンとでも言えばいいでしょうか。
着る毛布と相性の良いもの
温かいのはもちろんなんですけど、裾が広がっていますよね、これがあるものと相性が良いんです。
あるものというのは、ホットカーペットですね。^^
ホットカーペットって、当たり前ですけど、下から熱が上がってきます。
で、着る毛布のように裾が広がっていると、その暖気が着る毛布の内側に上がってくるんですよ。
だから思った以上に温かい。なんというか「着るコタツ」、という感じです。
いや、コタツまで行くと暑い感じがしますので、まあ毛布なんですが。^^;
それで、ホットカーペットって、消費電力が他の暖房に比べて少ないんですよね。
だから、着る毛布と組み合わせることで、電気代の節約になります。^^
静電気は大丈夫?
あとあの、こういうものってもちろん、冬に着るものだから・・・気になりませんか?
空気が乾燥しているので、静電気が起こって不快になるんじゃないかって。
これもですね、グルーニーの場合は「静電気防止処理」がされていまして、静電気が起こりにくい生地になってるんですね。
着る毛布を着たまま…これはしてはいけない
まあ気をつけないといけないのは、これを着たまま、電気ストーブの近くとかに座っちゃうことですね。
これは危険です。
あまり近すぎるとこげちゃいますからね。私も一度、やったことがあるけど・・・(泣)
まあそのときは、焦げただけでよかったですよ。火がつかなくてね。危ないところでした。
そのせいで見た目は悪くなってしまいましたが・・・
ということで、着る毛布を着たまま、ストーブなどの近くに行かないよう注意です。
温かくてつい眠くなって気づかない、ということはありますから。