ムダ毛の脱毛のために、美容クリニックやエステにいこうという場合、
ワキの脱毛から入る人が多いと思います。
まあ美容クリニックやエステでも、ワキ脱毛はお試し的な位置づけで
料金を決めている場合が多いですからね。
さて、ワキの脱毛をするために、
どれくらいの施術回数が必要になるかというのも気になるところです。
ワキってムダ毛が濃いですから^^;
けっこうしぶといんじゃないかと思っている人も多いはずです。
両ワキ脱毛に必要な施術回数
それで、現在主流の、医療レーザー脱毛と、エステの光脱毛で比べてみると・・・
医療レーザー脱毛だと、ワキをつるつるにするために、
5~6回の脱毛施術をするのが標準的です。
まあこれは個人差もありますし、
仕上がりに対する基準も人それぞれですので、
人によって必要な施術回数は違ってきます。
とりあえず一般的には5~6回ですね。
それに対して、エステの光脱毛だと、
医療レーザー脱毛の2倍の施術回数が必要だといわれています。
ワキ脱毛だと、だいたい10~12回が標準的ということになりますね。
それで、エステのほうが回数が多いから
費用も余計にかかるんじゃないかと思うかもしれませんが
そうでもありません。
両ワキ脱毛はとにかく安い
ワキ脱毛は、お試し的な位置づけにありますので
初めての人の場合非常に安くなることが多いです。
たとえばミュゼプラチナムは、現在キャンペーンで
両わきの脱毛が100円となっています。
「両ワキ美容脱毛完了コース」ということですので
施術回数は無制限なんですよね。
つまり100円で満足いくまで施術してもらえるということです。
それに対して美容クリニックの場合。
料金が安いということで有名な湘南美容外科を例に取ると、
こちらも両ワキ脱毛回数無制限で、3400円というコースがあります。
これくらいの値段ですと、医療機関という安心感や、
脱毛の確実性を取って、湘南美容外科のほうを
選ぶ人が多いかもしれませんね。